【家系ラーメン歴25年横浜育ちの私が解説】家系ラーメンとは?その魅力とエリアやおすすめの美味しいお店をご紹介

気になってる人
「最近”家系ラーメン”ってよく聞くなぁ。どういうラーメンなんだろう?美味しいのかな、どこで食べれるのかな?」

どうもくまです。今回はこのような「家系ラーメン」について気になっている方に向けて
横浜生まれ横浜育ち、家系ラーメンを食べて25年の私が解説していきたいと思います。

なお決して私はラーメンライターではなく
一人の家系ファンなので独断と偏見と愛が入り混じるかもですが
あたたかい目で見てください。

本記事の内容

  1. 家系ラーメンとは?その魅力とは?
  2. 家系ラーメンが食べれる主なエリア
  3. 家系ラーメン歴25年の筆者が選ぶおすすめのお店

今回はこの内容で解説していきたいと思います。
読み終わる頃にはあなたも家系ラーメンが食べたくなっているはず!?

家系ラーメンとは?その魅力とは?

家系ラーメンとは

家系ラーメンとはwikipediaの言葉を借りると下記です。

  豚骨や鶏ガラから取った出汁に醤油のタレを混ぜた「豚骨醤油ベース」のスープ、太い中華麺と鶏油に、ホウレンソウ、チャーシュー、海苔のトッピングで構成される。麺の硬さや油の量、味の濃さを好みに応じて調整してもらえるのが一般的である

元々は吉村家から暖簾分けおよび派生したラーメン店により広まったもので、屋号に「〜家」(~や)が多かったことから、系(いえけい)という通称で呼ばれるようになった。吉村家の流派に属せず独自展開した店もあり、「壱六家」の流れをくむ店は「壱系」とも呼ばれる。さらには、2010年代中ごろからは大手外食産業が吉村家やその他の家系店舗とは全く無関係に手掛けるチェーン店が増加し、これらは「資本系」と呼ばれる。「資本系」の店舗の多くはセントラルキッチンで作られたスープを各店舗に持ち込んでラーメンを作っており、大量の豚ガラ、鶏ガラを常に炊き続けることによってできるフレッシュなスープを提供する吉村家の系譜をたどる個人店舗とは味が異なると言われている

引用:wikipedia 「家系ラーメン」より

長ったらしいですが、私なりにまとめると

見た目

茶色いスープに太めの麺に鶏油、トッピングはのり3枚、ほうれん草、チャーシュー

/食べ方

豚骨と醤油ベースのスープなので、醤油のしょっぱさと豚骨の風味が合わさって絶品。

1.味の濃さ(濃いめ・普通・薄め)2.油の量(多め・普通・薄め) 3.麺の硬さ(かため・普通・やわめ)を選べる。

また、卓上には「ニンニク」「生姜」「豆板醤」「胡椒」「酢」がある店舗がほとんどであり
味変を楽しむこともできる。

またライスが非常に合うので、一緒に注文するのをおすすめします。

個人店舗と資本系の違い

基本的に店舗の寸胴鍋で大量のガラ(骨)を煮ていたら個人店です。
資本系は基本的にスープを解凍しているだけなので寸胴鍋からスープを取り出すような仕草は見られません。

ちなみにこういうところが資本系です。なれてくると看板などで見分けられるようになります。

私は個人店の方が歴史と味。そして店主のこだわりも感じられて好きです。
知り合いの方でも「東京で資本系の家系を食べて気持ち悪くなってしまったけど、横浜で直系の家系ラーメンを食べたら何度も通うぐらい美味しかった」というエピソードもあるので一度美味しくなかったという方でも、
ぜひ個人店舗さらには直系店に行ってみてください。

資本系の特徴はスープが白く、うずらの卵が入っています。また外観が派手で前述のスープをお店で作っていないので豚のにおいがしないというのが特徴です。券売機がタッチパネル式なのも資本系によくみられます。

資本系のラーメン

直系店とその他

家系ラーメンは「吉村家」を発祥とし、「吉村家」で修行し「直系店舗」として許可が出た店を
「直系店」と言います。ここまでは覚えなくてもいいですが、北陸や四国など意外と横浜以外にも「直系店」があったりするのでよければチェックしてみてください。オリジナルの家系ラーメンを感じられるはずです。
チャーシューがスモークされているのも直系の特徴です。

家系ラーメンの魅力とは

私は家系ラーメンを小学生の時から食べてきて、いまだにその魅力にどっぷりです。

何が魅力なのか?というと、この前にも書きましたが

1.味が美味しい、スープを浸した海苔、ほうれん草をライスと合わせたら最高

2.店舗ごとにこだわりや歴史があって、味も違いいろいろなところに行くのが楽しい

私は新たなお店を探すためにYoutubeや食べログなどを身漁っており、
どんな味なのかを想像して食べに行くのが週末の楽しみになっています。

薄味が好きな人も、ラーメンがそんなに好きじゃない人もぜひ一度食べてみてほしいです。
そして食べる場合は「資本系」ではなく「直系」「個人店」に行ってみてください。

家系ラーメンが食べれるエリアは?

ここでは個人店舗に限って書いていきます。

横浜(神奈川県)

家系ラーメン発祥の地であって非常に多いです。
本家本元の「吉村家」は横浜駅が最寄駅です。


都内(東京都)

資本系が多く存在するものの、ちゃんと「直系店」や美味しい「個人店」も都内には存在しています。


千葉(千葉県)

「直系店」をはじめ、このあとおすすめのお店として書かせていただく「王道家」系の店舗が多く存在するなど
 横浜と同じぐらい家系ラーメンが盛んだと思います。


つくば・取手(茨城県)

「王道家」系の店舗が存在しています。


埼玉(埼玉県)

関東では「家系不毛の地」と言われる埼玉ですが、いくつか店舗は存在しています。


その他直系店舗存在エリア

やはり横浜発祥なだけあり関東に多くが分布していますが、下記都道府県には「吉村家」にて修行をした
「直系」の店舗が存在します。

はじめ家(富山県魚津市)上越家(新潟県上越市)高松家(香川県高松市)内田家(福岡県博多市)


これら様々なエリアに家系ラーメン屋さんは存在しているので、
ぜひ調べて行ってみてください。また、ここでまとめているエリア以外にも店舗は存在していますので
お住まいの県がなくても一度調べてみることをおすすめします(ただし、資本系に注意

家系歴25年筆者おすすめのお店

最後に家系歴25年の私が食べ歩いた中でのおすすめのお店を紹介させていただきます。
店舗名に食べログのリンク貼ってますので参考にしてみてください。

おすすめ度: 4.0言わずと知れた家系総本山。横浜の杉田で創業しましたが、
現店舗に移転して横浜駅近くにあります。
味はいうこともなく、これぞ家系ラーメンを味わえることができます。常に行列しているので時間に余裕を持っていくことをおすすめします。
おすすめ度: 4.0youtubeでも杉田家の店主が吉村家で修行を特集したテレビ番組がアップロードされていることもあり、ここもかなりの認知度と人気を誇る直系店です。
スープは飲みやすく家系初心者の方にもおすすめです。
朝5時から営業しているなど「朝ラー」するのもいいかも。
おすすめ度: 4.5上記で紹介した杉田家の千葉店となります。こちらは息子さんが営んでおり
同じく5時から営業しています。
味はこちらの方がスープが濃く私はこちらの方が好みです。
土日は朝5時から行列していることからも千葉で不動の人気を誇っていることがわかります。

おすすめ度: 4.5元直系ですが、現在は独立し麺を自作したり、ライス用のニンニクやしょうがを開発したりとネオ直系なラーメンが味わえます。本店は取手にありますが店主はこの店舗におり事実上の本店と言えるでしょう。
Youtubeも好評で家系について語られているのでぜひみてみてください!

おすすめ度: 4.0直系の環2家の店主だった方が独立し、上記の王道家の系列としてオープンした店舗です。味はしょうゆのキレがあり、トッピングも豊富でアクセスこそ悪いですが大人気です。子連れにも優しいのでご家族でもどうぞ!

おすすめ度: 4.5個人的には東京で一番好きな家系ラーメンです。しょっぱすぎないスープは飲み出したらとまりません。後述する寿々喜家の系統ということでバランスに優れています。個人的な好みは味付けネギとほうれん草をトッピングして、ライスにのせ、そこにニンニクをちょっとのせてスープを浸した海苔でくるんで食べたら昇天します。

おすすめ度: 4.0王道家系のお店で末廣家とはめっちゃ近いです。王道家系は基本的にしょうゆのエッジがたっていて非常にパンチがあるのですが、ここは特にしょうゆが効いています。「しょっぱうま」という感じでライスがすすむすすむ。翌日確実に顔がむくみますがそれでも食べたい1杯です。

おすすめ度: 4.0直系店となり、チャーシューに半端ないこだわりをもったお店です。
大判チャーシューが目を引くラーメンは直系の良さを引き継ぎつつ、よりガッツリ食べたい欲をみたしてくれます。
サイドメニューのチャーシュー丼をメガ盛りにできるのですが、
量がハンパないので要注意です。笑

王道家直系 IEKEI TOKYO(最寄駅:末広町駅/御徒町駅)

おすすめ度: 4.0王道家が初の東京進出を果たしたお店です。
今まで都内で「直系」系や王道家系のラーメンを食べれるお店はなかったのですがこの店舗ができて大喜びな家系ファンも大勢いるはず。
連日大人気で時間帯によってはめっちゃならびますが、並んでも食べたい!
そんな一杯です。

おすすめ度: 4.0杉田家は朝5時からですが、なんとこのお店は朝4時から営業しています。(コロナ中は朝5時からなので店舗情報をチェックしてください)
味は直系を感じる味で、サイドメニューをリーズナブルに味わえることもあり朝から大行列です。基本的に店主1人でお店を回しているのでその厨房・客捌きも楽しめることでしょう。

おすすめ度: 4.0家系ランキングでは常に上位に位置する「家系ラーメン」の優等生店です。
前述の「いずみ家」の大元でもあることから全体のバランスが良く家系初心者のかたもとっつきやすく、長く食べ続けられる1杯だと思います。
関内(阪東橋駅)にも支店があるのでチェックしてみてください。

神田ラーメン わいず (最寄駅:神田駅)

おすすめ度: 3.5「家系ラーメン」の名前はありませんが、れっきとした「直系」系の味が味わえるお店です。直系をリスペクトしてか、チャーシューもスモークされております。アクセスもいいのでお気軽に家系を味わいたい方におすすめです。

おすすめ度: 3.5うどん県で知られる香川県ですが、実は家系しかも直系があります。
旅行で行った際にあまりに気になってしまい、うどんを食べに行ったのに食べに行ってしまいました。。
味は直系にしてはライトですが、非常に食べやすい1杯で四国で直系を味わうことができます。
オリジナルのかしわバター丼もおすすめ。

これ以外にもまだ行ってはいませんが、気になるお店はいっぱいあるので随時更新していきます。

どうしても食べに行けない方は

また、どうしても家の近くにないけど本格的な家系ラーメンが食べたい・・・・。
という方は旅行ついでに食べに行っていただくか、お店の味が自宅で楽しめる宅麺というサービスがあるので、
ぜひ覗いてみてください!

宅麺

私もいくつか取り寄せてみましたが「え、お店行かなくていいじゃん。。」と思うぐらいのクオリティで
大満足でした。
この中だと「作田家」「吉祥寺武蔵家」そして、ご紹介した「神田ラーメン わいず」がおすすめです。

「作田家」
「吉祥寺武蔵家」
「神田わいず」

それでは家系ライフをぜひお楽しみください!!

最新情報をチェックしよう!